1. HOME
  2. ブログ
  3. 御宿コトブキおすすめ地酒のご紹介

御宿コトブキおすすめ地酒のご紹介

御宿コトブキでは皆様に旬のお食事と共に楽しんでいただけるように様々なお酒をご用意しております。
本記事では、その中からおすすめの酒造「株式会社文太郎」をご紹介します。

「株式会社文太郎」

株式会社文太郎とは社長の岡本氏が日本を代表する但馬杜氏の伝統を残すために2019年に酒造免許を取得し、新温泉町出身で日本登山界の先駆者として数々の登孿記録を残した郷土の英雄「加藤文太郎」に由来する「(株)文太郎」を起業。
但馬杜氏の技と良質の米、そして清冽な水が渾然と一体になり素晴らしいお酒を醸造することができます。

旨さの五大要素

ロケーション

兵庫県と鳥取県の県境にあり、蔵の四方は山に囲まれており自然豊かな環境で、冬は日本海側特有の厳しい気候の中地元米を生かして酒造りを行っています。
界隈には全国的にも観光地で有名な湯村温泉をはじめ、七釜温泉や浜坂温泉などの温泉地があるが、まだまだ日本の昔ながらの風情を残した場所に文太郎の蔵は立地しています。
また、近くの浜坂港は松葉かにの水揚げで有名でその他にも、ホタルイカ、ハタハタなどの水揚げも日本一で海産物に恵まれています。

但馬杜氏の巨匠

但馬杜氏は、越後杜氏、南部杜氏に次いで3番目に杜氏を輩出している技能集団です。
新温泉町(美方郡)をはじめ、兵庫県北部は冬季の積雪の多さから冬季間に出稼ぎとして酒造業に携わる内に酒造りの技術を習得し、体系化。現在の礎を築きました。
慎重で誠実、質素に耐え思いやりがある半面、粘り強いがあり忍耐力がある気質から、半年間の住込みでの酒造りでは持ち味を発揮し、伏見などの近畿一円や中国四国地方で杜氏として活躍しています。

少量を丁寧に

手間の掛かる生酛造りも昔ながらの製法の半切り桶で丁寧に酛摺りを行いながら力強い酛を育成し、うまみと酸味が調和された本格生酛を造っています。
品質本位の酒造りで丁寧に製造しているため今期はたった40石の製造量です。

地元米

代表自らが地元新温泉町の田んぼで北錦・五百万石を育て、それら地元米を中心として酒造りを行っています。

新たな取り組み

但馬流の造りを踏襲するだけではなく、低アルコールの微発泡酒の企画、製造から、オーガニックの山田錦を使った大吟醸など毎年新しい取り組みも行っています。

おわりに

本記事では、御宿コトブキで取り扱っている地酒酒造「(株)文太郎」をご紹介しました。
文太郎のお酒以外にも多様なお酒を取りそろえておりますので、温泉で疲れを癒した後はおいしいお食事と共においしいお酒もぜひお楽しみください。